【ZIMMUSIC】
http://www.zimmusic.com/
バイオリン・チェロ・フルート・オーボエ・ファゴット・ピアノ・歌などの楽譜が大量に公開されているサイトです。サイトに入ると英語かフランス語の選択を要求されますので、素直に左側英語「ENTER」をクリックして入りましょう(笑)
このサイトは大量に楽譜がある割には検索に難がありますので、以下の手順で楽譜を探していってください。
1:次のページに入ったら、左側[Our Sheet Music]
2:一番上[GUIDED SEARCH]
3:楽器別にリンクがあります。希望する楽器名
4:作曲年代別にリンクがあります。希望年代
(分からなければ、Every century )
5:国別にリンクがあります。
(分からなければ、All the nationalities )
6:ここで初めて作曲者名がでます。希望作曲者名
7:曲名一覧が出ます。希望曲名の[PDF]
で、[PDF]をクリックしますと、ポップアップで別のページが出てきますが、一切無視して「Click HERE」をクリックすれば、無事に楽譜を手に入れられます。大丈夫ですのでご安心を。
というようにメンドクサイです。が、MIDIファイルもありますので、操作に慣れれば、なかなか使えるサイトではないかと思います。
★★★★
【UR Research】
https://urresearch.rochester.edu/handle/1802/292/browse-author
ロチェスター大学図書館が運営するサイトです。蔵書の中から、ウェブ閲覧用に公開されています。
取り上げられている作曲家は、「これでもか!」くらい多数なのですが、いわゆる有名作曲家に関する楽曲の公開数が少ないため、掘り出し物の作曲家・楽曲を探すのには適しているかもしれません。ヴェルディのレクイエムのヴォーカルスコアがあったのは嬉しかったですが。楽譜はすべてPDFファイルです。
楽譜を探すには、作曲家から探していきます。アルファベット順の項目がありますので、そこからどうぞ。
対象の作曲家をクリックすると、楽曲のリストが出てきます。【TITLE】の下をクリックすると、
Files in This Item:
39087012016079.pdf 612Kb 3148
というように出てきますので、「.pdf」を目印に閲覧してください。
★★★